ちゅんタロス@こころリスナーのハートボイルド物語
検索
毎日を出来るだけGOODに
ちゅんタロス@こころリスナーのエッセイ・ブログ
最近の投稿
嫌うのがありなら嫌われるのもあり。だからこそ・・・・・・
なるべくなら人から好感を持たれていたいものだし、出来ることなら嫌われたくはないもの。 こう思うのも...
休職1ヶ月経過。3度目の受診結果は?
3回目となる通う道。空を見上げれば焼けつくような日差しと重い雲模様が入れ代わり立ち代わり。まるで自...
逃げてもいいコトと逃げない方がいいコト 〜人生の突破口〜
会社に行くためにベッドから起き上がる気が湧かず、それまでの日常から距離を置いてから約1か月。自分と...
頑張る方向性は
最近は『頑張る』ということについてよく考える。 以前、頑張りすぎることについて記事を書いた。(『頑...
背負うとか手放すとか
背負いたいモノが全部、自分で背負える量とは限らない。キャパは無限じゃないから。 誰かには背負えるけ...
気づき、味わう
晴天の中、横になれるほどのベンチに仰向けになり、真上にある太陽の日差しを真正面から受け止める。心地...
休職延長も残り1週間を切りまして 〜セルフ経過観察とこれからに向けて〜
時間の経過は早い。気がつけば、適応障害による1ヶ月に渡る休職も残り1週間を切っている。当初は2週間...
ルックバック
劇場で予告編を観た時から気になっていた『ルックバック』という映画を観た。『チェンソーマン』という漫...
生きるべきか死ぬべきか それが問題か?
良いか悪いか。成功か失敗か。正解か間違いか。是か否か。幸か不幸か。好きか嫌いか。白か黒か。トマトパ...
SICK HOME 〜適応障害気質の根源を探して〜
まるで朝かのように目を覚ます。携帯電話を点灯するとディスプレイに表示された時刻は深夜3:20。眠りに...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
3
4
5
…
7
次のページ