酷く落ちた気分の時、
空っぽで抜け殻のような気分の時、
ドス黒いタールのような気分の時、
どうにかこうにかならないといけない気がして、
どうにかこうにかしたいと思う。

そんなとき、
頭の中ではツマラナイ思考が無限ループ。
どうにもならない状態が続き、
いい加減ウンザリして全部に絶望して、
何より自分に失望して、
自己否定するための「だから」探し。

何もが無意味に感じたり、
そもそも自分が無意味に思えたり、
まぁ、ロクデモナイ気分。

永遠に抜け出さないんじゃないかと思い、
重力さえ鬱陶しくて、
泡のようにフッと消えられたら楽なのに、
なんてヨマイ言が頭をよぎる。

そんな時はどうするか。

そっとしとこう。

希望も切望も持とうとしない。
浮かんでは消えていくものはそのままに。

いつからかの霧がかった日々の中、
ふとした時にコーヒーなんかを美味いと感じ、
うっかり「おっ」とかなるかもしれない。
それも特別なものとかじゃなく、
飲み慣れたありふれたモノなんかが。
意外とそんなもんだったりする。

あぁ、諸行無常か。

明日の気分がどうなるかなんて、どうでもいいさ。
過去の気分がどうだったかなんて、どうでもいいさ。