ちゅんタロス@ココロ探偵のハートボイルド物語
検索
正しさより、納得できる“自分の答え”を。
ちゅんタロス@ココロ探偵のエッセイ・ブログ
最近の投稿
適応障害での休職中の過ごし方 〜前半パート〜
当日の予定に何も追われることなく迎える目覚めは素晴らしい。 別に仕事が休みの日が無いわけではないの...
適応障害になりまして
「結論から言うと適応障害ですね。このように身体にも出ちゃってますし。これは自律神経失調になります」 ...
“あなたたち”じゃなくて“あなた”
ワタシはワタシで、あなたはあなた。ワタシはあなたじゃないし、あなたはワタシじゃない。なんていうことは...
ラクの落とし穴
どうも、ちゅんタロスです。 今回のコラムは家から4kmほどの所にある公園にて、曇天の下での執筆となっ...
マイライフの当事者であれ
どうも、ちゅんタロスです。 GWも終わって1週間。4月から新しい環境に身を置いた人にとっては、特に一...
茨城のジョン・レノン 〜予感のする方へ 会いたい自分がいる方へ〜
どうも、ちゅんタロスです。 本日は3連休の中日。晴れたので大濠公園にお悩みリスニング活動をしに来てお...
全てを伏線に 信じるからこそのロマンだ
どうも、ちゅんタロスです。 これを書いている今日は4/21(日)。新学期とか新年度とかが始まって3週...
グラデーションの中から掴むのは?
どうも、ちゅんタロスです。 今日は4/13(土)。昼下がり。今回もマックでSUPER BEAVERを...
PayPay哀歌→PayPay愛歌
どうも、ちゅんタロスです。 つい、やってしまううっかりミスってありますよね。何の気無しのものもショッ...
春はコミュニケーションを意識する季節
どうも、ちゅんタロスです。 季節は春に差し掛かってますね。今年は暖かくなったり、寒くなったりを繰り返...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
6
7
8
9
次のページ