ちゅんタロス@こころリスナーのハートボイルド物語

エッセイ

仕事ってなんだ

思考と精神をなるべく穏やかに過ごしていくために、ワタシは音楽を聴いたり、物語を読んだり観たり、ちょい...
2025年5月15日ちゅんタロス@こころリスナー

虚しくなったらさ

何にも心が動かなくなる時があるか?全てに意味が無いように思える時もあるか?そんな時は虚しさだけが自分...
2025年4月20日ちゅんタロス@こころリスナー

Make Over

「良く生きる」とは何か。その続き。 食べたいものを食べ、見たいものを見て、聴きたいものを聴いて、着た...
2025年3月16日ちゅんタロス@こころリスナー

Komm, süsser Tod/甘き死よ、来たれ

「良く生きる」とは何だろうか。そもそも「生きる」とは何なのか。それを考えるにあたり、まずはその対局に...
2025年3月16日ちゅんタロス@こころリスナー

空の青と本当の気持ち

誰かの正解は誰かの不正解で、誰かの正義は誰かの敵で、誰かの好きは誰かの嫌いなこのご時世、何かを表現、...
2025年3月2日ちゅんタロス@こころリスナー

好きなものだけじゃダメなのかい

 好きなものだけに囲まれていたい。好きなものを食べて、好きな服を着て、好きなものを見て、好きな歌を聴...
2024年12月26日ちゅんタロス@こころリスナー

自分こそオンリーワン

 人は独りでは自分がどんなものか分からない。自分以外の誰かがいることで、他者だけでなく自分というもの...
2024年12月22日ちゅんタロス@こころリスナー

歳末ルックバック2024

 気がつけば12月になっており、2024年も残すところあと僅か。ついこの間まで暑い日々だと思っていた...
2024年12月15日ちゅんタロス@こころリスナー

クモ 〜なにも石に彫ったわけじゃない〜

 人生は選択や決断の連続だ、などとよく言ったりする。それは今日着る服や昼ごはんなんて軽いものから進学...
2024年12月12日ちゅんタロス@こころリスナー

人には人の価値があって 同じわけがない

 ワタシには好きな音楽があって、好きなアニメや漫画、好きなドラマや映画があって、好きな小説があって、...
2024年11月6日ちゅんタロス@こころリスナー

投稿のページ送り

1 2 … 4 次のページ

ちゅんタロス@こころリスナーの説明

世の中は諸行無常。
生きてれば諸行無常だ。

良いこともあれば良くないこともある。
ポジティブに乗れるときはそれで良し。
かと言って、乗れないからってネガティブだからって悪いわけじゃない。
その時がそうなだけかもしれない。

「まぁ、いいか」とそっとしておくのも手だ。

本業休みの日に大濠公園(スタバ近く)などで悩みとか話聴くことも。

自身も適応障害を経験。
復帰したからって、メンタルケア心理士だからって、
悩みを上手く乗りこなしてバラ色の日々なんてワケじゃない。
酸いも甘いも、良いも悪いも相変わらず。

人生は一切皆苦。
辛いとかしんどいとか虚しいだとか、そんなもんなのだ。

【資格】
・NLPプラクティショナー
・メンタルケア心理士®

【好きなモノ】
・WAIPER
・SUPER BEAVER (友の会会員)
・THE YELLOW MONKEY(BELIEVER.会員)

最近の投稿

  • 仕事ってなんだ
  • 次から次へと不安は尽きない
  • そっとしといて
  • 虚しくなったらさ
  • Make Over

最近のコメント

  • 背負うとか手放すとか に ちゅんタロス@こころリスナー より
  • 背負うとか手放すとか に 適応障害の息子を待つ母 より
  • 適応障害になりまして に ちゅんタロス@こころリスナー より
  • 適応障害になりまして に 匿名 より
  • PayPay哀歌→PayPay愛歌 に ちゅんタロス@こころリスナー より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月

カテゴリー

  • つぶやき以上コラム未満
  • エッセイ
  • エトセトラ
  • ハートボイルド物語
  • プロフィール
  • 適応障害物語

©Copyright2023 ちゅん@こころリスナーのハートボイルド物語.All Rights Reserved.